旧萌尽狼グ

同人音楽サークルkaguyadepth代表、萌尽狼(もえつきろ)の個人ブログ ※更新終了

仮想マシンにWindows98をインスコ

実家からWindows98を持ってきたので仮想マシンにインストールした。
目的はWindows95グラディウスデラックスパック、Windows3.1版禁忌-TABOO-、Windows95版VSC-88などの動作。
ところがMicrosoft Virtual PCには問題があるためインストールできなかったので、VMware PlayerとOracle VM VirtualBoxを使うことになった。
また実家から持ってきた日本語版起動ディスク2枚は使えず、英語版のディスクイメージをダウンロードして使った。


Windows98のサポートは終了しておりWindows Updateも機能しない。そのためアップデータをネット上からかき集める必要があるのだが、これも完璧ではない。

そもそもインターネットに接続しないで使うものだし、Windowsはアップデートするごとに重くなっていってしまうので、ネットワークから切断してOSもアップデートしないで使えばいい。となるとInternet Explorerも不要なのでOSから切り離せる「いえきる」を使うという考え方もある。


VSC-88はVer.2にアップデートしたらこの画面ではなくなる。SC-88とは似ても似つかぬチャチな画面…


BGM差し替えは.wavファイルを.gsfに拡張子変更してsoundフォルダに入れるだけ。これでX68000SC-55グラディウスIIもMIDI POWER ver.1.0があればWindows95で手軽に遊べてしまう!
2008年11月のWing:1 ~せっかくだから俺はこの3回目をやるぜ~のプレイベント、シューティングゲーム中心ゲーム交流会「All your time are belong to us.」に持ち込んだ初音ミクグラディウスのパッチは残っていなかった。また作ればいいんだけど。
ニコ動にアップしようと思ったんだけどな…webm形式なのでMP4等に変換が必要でちょっと不便。
サンプルそのものが違うものが多いのでなんとも言えないが、ステレオ感のない音色が多いので音の広がりがそもそも再現出来てない気がする。あとオルゴールなどSC-88で特徴的だった拡張音色に非対応というのがかなしい。
チップチューン的に、この機種でしかできない音というのがある気がする。
マウスを解除するキーがVMwareはCtrl+Alt+左クリックしながらレバガチャ、VirtualBoxはホストキーがデフォルトで右Ctrlだっけ?かなり混乱する。

せっかくの仮想マシンなのにファイルのやりとりが不便なのは残念。
仮想フロッピーの拡張子は.vfdも.img.もflpも中身は同じ。吸い出し後に拡張子変えてもOK。