旧萌尽狼グ

同人音楽サークルkaguyadepth代表、萌尽狼(もえつきろ)の個人ブログ ※更新終了

1/15 大阪の古い建物めぐり

まとめるのが遅くなりましたが、1/16の新シューターソンショーの前日に大阪観光をしました。


淀屋橋重要文化財


日本銀行大阪支店

辰野金吾の大阪での代表作。新館の建設にあわせ昭和55~57年に改築されたが、外壁の大部分と屋根はオリジナルが残された。
[築]明治36年(1903)

f:id:moetsukiro:20160208102915j:plain
f:id:moetsukiro:20160208102922j:plain
f:id:moetsukiro:20160208102929j:plain
f:id:moetsukiro:20160208102937j:plain
f:id:moetsukiro:20160208102944j:plain

大江橋重要文化財


大阪府中之島図書館(重要文化財

住友家の寄付により開かれた大阪初の本格的な図書館。コリント式の列柱とドームが目印。
[築]明治37年(1904)

f:id:moetsukiro:20160208103608j:plain


大阪市中央公会堂重要文化財

株の仲買商岩本栄之助の寄付金をもとに建築された公会堂。大阪の近代建築のシンボルになっている。
[築]大正7年(1918)

f:id:moetsukiro:20160208104209j:plain
f:id:moetsukiro:20160208104217j:plain
f:id:moetsukiro:20160208104223j:plain
f:id:moetsukiro:20160208104230j:plain
f:id:moetsukiro:20160208104236j:plain
f:id:moetsukiro:20160208104243j:plain
f:id:moetsukiro:20160208104251j:plain


なにわ橋

f:id:moetsukiro:20160208103621j:plain


難波橋

f:id:moetsukiro:20160208103820j:plain

大正4年(1915)架橋の難波橋は高欄にライオン像がある

f:id:moetsukiro:20160208104514j:plain


大阪証券取引所ビル

f:id:moetsukiro:20160208104506j:plain

北浜のシンボル。2004年超高層ビルに建て替えられたが、旧社屋のエントランス部分はオリジナルのまま保存された。
[築]昭和10年(1935)

北浜レトロビルヂング登録有形文化財

証券会社の商館として建てられた赤レンガ建築。廃屋になっていたものを現オーナーが買い取り、純英国風ティーサロンとして再生させた。
[築]明治45年(1912)

f:id:moetsukiro:20160208104741j:plain


新井ビル(登録有形文化財

旧報徳銀行大阪支店として建てられ、のちに証券会社のオフィスにもなっていた。今はケーキ店。
[築]大正11年(1922)


高麗橋野村ビルディング

黄土色の外壁、各階の間にくっきりとラインを引く瓦屋根の腰壁などが異彩を放つオフィスビル。1階にカフェがある。
[築]昭和2年(1927)


三井住友銀行大阪中央支店

イオニア式オーダーの4本の列柱と、左右対称の正面デザインを持つ典型的な銀行建築。
[築]昭和11年(1936)


オペラ・ドメーヌ高麗橋

保険会社の社屋として、辰野金吾が設計した赤レンガ建築。今は結婚式場になっている。
[築]明治45年(1912)


日本基督教団浪花教会


武田薬品工業道修寺ビル


伏見ビル(登録有形文化財

青山ビル(登録有形文化財

壁を蔦に覆われた、独特のムードにあふれたテナントビル。元は個人宅だった。
[築]大正10年(1921)


小西家住宅(重要文化財

薬種商が建てた土蔵造の商家建築。通りに面する表側に店舗を設け、中庭を挟んだ奥に住宅を置く「表屋造」の建物配置が特徴。
[築]明治36年(1903)


生駒ビルヂング登録有形文化財

生駒時計店の本店として建てられた。時計台を設けたスクラッチタイル張りの外壁はデザイン装飾の宝庫。
[築]昭和5年(1930)

f:id:moetsukiro:20160208104859j:plain
f:id:moetsukiro:20160208104904j:plain


小川香料


船場ビルディング(登録有形文化財

色違いのタイルを張ったオーソドックスな外観のテナントビル。館内にパティオ風の中庭を設けているのが珍しい。
[築]大正14年(1925)


綿業会館(重要文化財

日本綿業倶楽部の社交施設で、大阪を代表する近代建築。贅を尽くした館内は毎月第4土曜(12月は第2土曜)に有料公開。
[築]昭和6年(1931)


地球樹


清水猛商店

家具や室内装飾を扱う個人商店の社屋。下層をタイル張りにしてその上に赤瓦をのせている。
[築]大正13年(1924)


大阪ガスビル(登録有形文化財

大阪ガスの本社社屋。水平のラインを強調した庇やアールをつけた角面が目を引く。最上階にはレストランがある。
[築]昭和8年(1933)


芝川ビル(登録有形文化財

豪商の芝川家が建てたビルで、エントランス部分や窓の周りなどに個性的な装飾が施されている。
[築]昭和2年(1927)


日本生命本店本館


大阪市立愛珠幼稚園(重要文化財

明治13年(1880)開園の幼稚園。日本建築の園舎は、日本に現存する幼稚園舎で一番古い。
[築]明治34年(1901)


大阪倶楽部登録有形文化財

会員制社交倶楽部のビル。南欧風のアーチを取り入れ、細部には東洋風のデザインも施している。
[築]大正13年(1924)


今橋ビルヂング登録有形文化財

もとは消防署の出張所だった小さなビル。バルコニーや変形アーチの縁取りがしゃれた雰囲気。
[築]大正14年(1925)


三井住友銀行大阪本店

合併前の住友銀行本店。竜山石を使った黄土色の外壁に小さな窓が並ぶ重厚なデザイン。
[築]1期大正15年(1926)、2期昭和5年(1930)

f:id:moetsukiro:20160208105225j:plain
f:id:moetsukiro:20160208105231j:plain


淀屋橋



高島屋東別館


大丸心斎橋店



詳細地図で歩きたい町 大阪 (JTBのムック)

詳細地図で歩きたい町 大阪 (JTBのムック)