旧萌尽狼グ

同人音楽サークルkaguyadepth代表、萌尽狼(もえつきろ)の個人ブログ ※更新終了

kaguyadepth 1st EP『Chikkutune 竹製楽器×チップチューン』について

f:id:moetsukiro:20180720145017j:plain

2018年7月8日に私、萌尽狼の新しいサークル、ゲーム音楽風オリジナル曲専門サークルkaguyadepth(カグヤデプス)の1st EP『Chikkutune 竹製楽器×チップチューン』を頒布開始しました。

kaguyadepth.jp

発行日は日曜日ですが特にイベント合わせというわけではなく、同人ショップ委託およびダウンロード販売での、静かな船出となりました。
6月19日に風呂場で「竹(チック)チューン」というワードを思いついてから約2週間と短期集中で作った本作についてまとめます。

作品概要

「竹チックチューン」はアンクルン、バリンビンなどの竹製楽器を組み合わせたチップチューンです。
kaguyadepthは屋号が竹なので、まずは竹から表現の世界を広げていこうと考えました。竹はアジアを中心に広く分布していますが、北海道に自生しているのは笹ですから、身近なものではない竹についてはいまだ手探りです。竹製楽器の音はサンポーニャや尺八といったポピュラーなものは音源を、アンクルンやバリンビンといったマイナーなものはフリー素材を利用することにしました。あくまで竹製楽器の音色に着目した作品であるため、伝統奏法に則っていない箇所も多々あると思いますが、その点はご了承ください。

  1. Please take part in
  2. Take it from me
  3. Take a chance
  4. To take one's life in one's hands
  5. Take that!

All tunes written by 萌尽狼
(Total Time 15′54″)

I.G.S.M.300シリーズ

音楽CDのみの特典として、帯・バックインレイ・盤面のデザインがサイトロンレーベルのオマージュになっています。I.G.S.M.はImaginary Game Sound Musicの略です。
f:id:moetsukiro:20180718235018p:plain
ゲーム音楽CDを模した同人音楽CDといえば、PRIMITIVE SOUNDさんの『完全攻略キョクゲン / PLEASURE HEARTS オリジナルサウンドトラック』やWOODSOFTさんなどが有名ですが、コナミレーベルキングレコード)やG.M.O.レコード(アルファレコード)などが多く、サイトロンレーベル(ポニーキャニオン)を模したものというのは見たことがありませんでした。
詳しくは別記事にまとめましたが、初期サイトロンレーベルはサイトロン・アンド・アート社のアート性が炸裂した強度の高いジャケットデザインが多く、これはゲーム音楽史的にも再評価されるべきでしょう。
ライナーノーツに楽譜集を掲載するところまで再現するには至りませんでしたが、今後もこのデザインでゲーム音楽ファンにも訴求する作品を増やしていきたいと考えています。
moetsukiro.hatenablog.jp
コナミレーベルの模倣というのはEDIA LABEL時代にやっているので今度はサイトロンレーベルです。サイトロンレーベルはコナミレーベルに比べると思い入れが薄いですが、生半可な思いではやってません。
またEDIA LABEL末期からASIA LUNAR初期にかけて『ふぉ~ぽりふぉにっくまじっく』と似たようなジャケットデザインでFM音源アレンジやSKAアレンジのベスト盤を出したことがありましたが、そういったことを今度は本腰を入れてやろうとしているのだなと思います。
f:id:moetsukiro:20180720173811j:plainf:id:moetsukiro:20180720173825j:plainf:id:moetsukiro:20180720173835j:plainf:id:moetsukiro:20180720173845j:plainf:id:moetsukiro:20180720173855j:plain
今後コミティアに出展することも考えれば、全くオリジナルのデザインを自前で用意できるのが理想ですが、この点に関しては作品番号をゼロスタートではない下5桁にする事も含めて、今年春のゲームレジェンド28に向けて構想を練っていた中である程度決まっていったことなので、当初の考えに従うことにしました。
ぜひ同人ショップの店頭でお手にとってご覧いただければと思います。

試聴

クロスフェードデモで1曲30秒試聴できます。
soundcloud.com

作品の入手方法

CD版は同人ショップの店頭または通販でお買い求めいただけます。
ダウンロード版はBOOTHまたはDLsite.comでお買い求めいただけます。
同人即売会への参加は直近では予定していませんので、ぜひ下記同人ショップまたはダウンロードサイトでお買い求めください。

メディア 店名 発売日 価格
CD TinyBEEP 2018年7月9日 税込453円
CD TOKYO FUTURE MUSIC 2018年7月13日 税込453円
CD あきばお~こく 2018年7月17日 税込453円
CD ゲーム探偵団 2018年7月19日 税込453円
DL BOOTH 2018年7月8日 税込300円
DL DLsite(日本) 2018年7月18日 税込648円
DL DLsite(英語) 2018年7月25日 税込648円

※あきばお~こく・ゲーム探偵団では今週通販サイトに登録されましたが、店頭では先週から販売中です。
※従来どおり卸価格をサークル頒布価格に合わせてある関係上、ショップによって販売価格にバラツキがあります。次回作の課題と致しますので、今回はご理解くださいますようお願い申し上げます。
moetsukiro.hatenablog.jp
なお本作と同時に新入荷・再入荷・ダウンロード販売開始した準新作・旧作につきましては別記事にまとめました。
BOOTHではサークル頒布価格にてASIA LUNAR・EDIA LABEL時代の旧作が入手できるようになりました。ぜひご利用ください。

使用素材について

本作ではクリエイティブ・コモンズ・ライセンスのフリー素材を使用しています。
表示が必要なもの(CC BY 3.0とSampling Plus 1.0)は、CD版はジャケット裏に、ダウンロード版は添付テキストに、試聴動画は動画の最後にクレジットを記載しております。
全使用素材リストは特設サイトに掲載しております。
http://kaguyadepth.jp/works/kdcd-18061.html#material
なお、本作で使用した竹製楽器のうち、Freesoundからダウンロードしたもののリンクとライセンスを別記事にまとめました。
参考リンクとして竹製楽器のサウンドフォントやKONTAKTライブラリもまとめてあります。
竹製楽器という絞り込み方をおそらく世の中の人はしないと思いますので、珍しい記事になったのではないかと思います。
moetsukiro.hatenablog.jp
そういえばナイとナーイの違いとか面倒ですよね。うっかりナイを使いそうになってしまいました。楽器の種類としてはナイは葦笛でナーイはパンパイプなので全く別ですからね。
今後の展開としては、もうちょっとガムランっぽいやつとか、民族音楽っぽいのをちゃんと作れるようにしていきたいと思うのと、実際に竹製楽器を入手、演奏してみたいということですね。自作は北海道じゃ難しそう。
竹トランペットとか探しても見つからなかった楽器も多々あり、その辺もどうするか。

メディア露出

7月16日にツイキャスで放送された『YMCK Family Radio Show!』で取り上げていただき「Please take part in」と「Take it from me」の2曲が放送されました。



セルフライナーノーツ

以下、特設サイトやCD・ダウンロード版の添付テキストに記載しておりますセルフライナーノーツです。

2017年9月1日のASIA LUNAR活動終了から10ヶ月、ようやくkaguyadepthとして本格始動することができました。
2017年10月5日、中秋の名月の夜明けに、夢の中で「kaguyadepth」という新サークル名を思いつき、ゲーム音楽風オリジナル曲専門サークルとして再始動したものの、25年にわたる同人活動をいったん整理し、ひと区切りつけるまでにずいぶん時間がかかりました。
本作品は、2018年6月17日の北海道コミティア8視察後に「竹チューン」を思いつき、短期集中で作りましたが、当初は2018年5月20日のゲームレジェンド28に向けて『換装少女』を題材とした全く別の作品を考えていました。
今後一切ゲーム音楽アレンジは行わないと決めたものの、今後もゲームレジェンドを中心に活動を続けるならば、レトロゲームファンをつなぎとめる作品づくりを行わなければならないのではないか? という葛藤があったのです。
また『換装少女』については先におまけのペーパークラフトづくりを進めた結果、途中で飽きてしまいました。ちょうど6月末に『換装少女AA』が発売されて再び話題になっているところですが、再燃することはありませんでした。
そもそも『換装少女』に飛びついたのも、サークル名と同名のメカ少女「kaguyadepth」を構想していたからですが、ASIA LUNARから月を継承したと銘打ったこともあり、どうにも竹取物語にとらわれすぎていたのだと思います。
さて、今回の曲についてですが、フォルクローレにちなんでGメジャーかEマイナーで作曲しています。民族音楽といえばペンタトニックということで、苦手なペンタトニックもなんとかがんばってみました。
最初に作曲した2曲目のフュージョンゲームボーイ音源の打ち込みとしても会心の出来なのですが、アンクルンを使った琉球音階の方が、インパクトがあり1曲目になりました。
青春パンクチックな3曲目、中期YMOチックな4曲目、PCエンジンシューティングチックな5曲目と一貫性がありませんが、曲名が「参加してね」「私を信じて」「当って砕けろ」「死地に赴く」「これでもくらえ!」とストーリー仕立てになっています。
1曲でも気に入っていただけたら幸いです。
P.S.『サンダーフォースⅣ』のステージ4ボスBGM「Strike Out」のメロディーがサンポーニャっぽいとずっと思っていたのですよね。改めて聞くとそうでもないのですが…
2018年6月28日 萌尽狼
www.youtube.com