仮想サントラアーカイブス
萌尽狼の個人サークル(EDIA LABEL、ASIA LUNAR、kaguyadepth)が制作した仮想サントラをアーケードアーカイブス風にダイジェストで紹介します。
アレンジとオリジナルが混在している作品はオリジナル曲のみ取り上げました。BOOTH等で入手できるものはリンクをはりました。
ツァイトライゼパンツァー
#仮想サントラアーカイブス #チップチューン
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
ツァイトライゼパンツァー
・2019年発表
・タイムマシンで逃亡したヒットラーの復活を阻止せよ!!
・タイムパイロット×グラナダがコンセプトの多方向スクロールSTG仮想ゲームサントラ
・参加者:萌尽狼、scythe、他
BOOTH https://t.co/SSy0v9dOKB pic.twitter.com/Aq2JvUXDGh
新作をアーカイブスに入れちゃうのはどうなんだ? というツッコミはさておき、収録順のクロスフェードデモではなかなかたどりつかない後半の曲をピックアップしてみました。
入手先
ボツ曲
『ツァイトライゼパンツァー』のボツ曲です。 #チップチューン pic.twitter.com/K1auIkcjjH
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月25日
ツァイトライゼパンツァーのボツ曲の中で唯一まともに曲になってたのがこれだけで。冒頭のメロディーはサンダーバード・アー・ゴー!っていうリミックス盤(シングル)のラストトラックが元ネタといえば元ネタ。全体的にはもろソリッドスネークですよねw どの面で使うつもりだったんだろう?
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月26日
先だってTwitterにアップしていたものです。「Twitter用に動画変換するやつ」を使ったので音質悪いです。
Bloody Tribute
#仮想サントラアーカイブス #チップチューン
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
Bloody Tribute
・2001年SC-88で作曲、2005年GB音源でアレンジ
・ドラキュラ伝説Ⅱ風仮想サントラ
・ゲーム化を目標に某氏に企画を依頼したが物別れに終わった
・メインテーマは『漲 MINAGIRI』にぴずやアレンジを収録
ゲー探 https://t.co/CCzOWIOxXm pic.twitter.com/ENLHRja841
作曲時期の記憶が曖昧になっており昔のデータを引っ張り出して確認したところ2001年だったことが判明。ステイリゼル終了後と記憶していたのですが、これが一番古い仮想サントラということになりました。
初出はM3-2005春の『FMPSG003』だったので、メインテーマだけ聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか? FMPSGでは故・梅本竜氏もオリジナルのドラキュラ曲を作っていたんですよね。
もともとメインテーマ1曲だけで見切り発車した企画だったため、仮想サントラとしては練り込み不足。独立タイトルでちゃんと収録したアルバムが出たのは2010年のことでした。
入手先
- [同人CD] 漲 MINAGIRI [ゲーム探偵団(ゲームミュージック館)] ※ぴずやアレンジバージョン収録
ツインビー2000
#仮想サントラアーカイブス #合言葉はBee
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
ツインビー2000
・2001年発表
・うぃらび~が企画したツイパラのファンメイド続編
・仮想ドラマサントラ(ゲームサントラはhttps://t.co/hiUzD3Usiaが担当)
・クライマックスが川井憲次風なのは井出安軌作品(ツインビーRPGやバーンナップ)を意識したため pic.twitter.com/CB9kcSbxtS
たまに中古のデザエモンにツインビー2000が入っていたと話題になりますがソレの完結編にあたる作品です。ウェブでは完結しなかった部分の曲を作りました。
初の全曲オリジナルの仮想サントラ。ボーカルバージョンを収録するなど同時期に展開していたオリジナルのバーチャルアイドル「アルティメディア」と重なる部分もあります。
ヒドゥントラックにゲームボーイ風アレンジが収録してあり、これが私のチップチューンの原点とも言うべき作品です。
ステイリゼル
#仮想サントラアーカイブス
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
ステイリゼル
・2001年発表
・沙羅曼蛇2の仮想続編サントラ
・グラディウス外伝やMSXグラディウスシリーズの影響が強い企画内容
・タイトルは藤崎景子(KONAKEN)による造語(STAR + FINALIZER)
・参加者:萌尽狼、ヒサ、新田正憲(ギター)、MIDI虫(ナレーション)、他 pic.twitter.com/Wp4OfGSfoU
作り始めたのは1998年でこれが一番古いんですが、諸般の事情でタイトルを改題しており、またサントラを上下巻に分け総集編を出した関係で完結するまでに時間がかかっています。
沙羅曼蛇2の仮想続編を銘打っているものの、ロック主体の曲調なので、試聴では人気の高かったヒサさんの曲を中心に構成しました。
個人サイトのBBSで盛り上がっていた頃のノリを詰め込んだ作品で、詳しくはウェブでって感じの作品なので、CDの方の記載情報が少ないんですよね。
GM-ZERO(ジムゼロ)
#仮想サントラアーカイブス
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
GM-ZERO
・2002年発表
・未完成のグラディウス風同人ゲーム『G-ZERO』と『ステイリゼルGM(ジム)』をマッシュアップした仮想サントラ
・アーケード基板を意識し、あえて音質を落としている
・G-ZERO最終ステージのボーカルアレンジを男女2バージョンを収録し物議を醸した pic.twitter.com/3SKv8fVzJm
仮想サントラにおいて仮想ハードを意識し始めた最初の作品。『首領蜂』のサントラのように基板から鳴ってる音はもっとローファイのハズだろうと、あえて22kHzにリサンプリングしています。
VSC-55などとも違った独特のシャリシャリしたチープな音になっているはずです。GMということで全編GMマップのみで制作しています。当時の同人ゲームのBGM事情を考えると、ね?
ちなみにこれはガンダムが元ネタというより明和電機の「GM魚器(なき)」が元ネタなのです。試聴では『G-ZERO』の主要曲をつなぎました。
邪狩(ジャッカル)
#仮想サントラアーカイブス #チップチューン
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
邪狩(ジャッカル)
・2003年発表
・ポケットステーション風仮想STGサントラ
・矩形波2音で打ち込んだ。ポケステはドライバ次第で2音鳴るらしい
・各ステージのGIFアニメーション動画をCDエクストラに収録
・アレンジバージョン収録
・参加者:萌尽狼 pic.twitter.com/N0kLb52f1h
ステージ1ボス
ポケステ版オリジナルSTGその1 #昔に打ったドット絵を貼って初心を思い出そう大会 pic.twitter.com/4GAD8KbWwr
— 音系同人サークルASIA LUNAR (@asialunar) 2016年2月21日
ステージ2ボス
ポケステ版オリジナルSTGその2 #昔に打ったドット絵を貼って初心を思い出そう大会 pic.twitter.com/vs7qdWjEM1
— 音系同人サークルASIA LUNAR (@asialunar) 2016年2月21日
もともとはポケステの解像度である32x32ドットのモノクロGIFアニメーションで極限のボス戦を作ったものです。
実際のポケステはもっとなめらかに動くと思いますけど(ドットの明滅で中間色を出せるくらいのフレームレートはある)
2003年の冬コミなので、ゲームボーイサウンドフォント初使用作品『ちがうの!ライクじゃないんだよーっ』と同時発売なんですよね。
これは2音アレンジですが、打ち込みテクニック的にはモノフォニック・チップチューン・アルバム『禁重音狂奏曲』の原点とも言うべき作品です。
蕾電伝説(つぼみでんでんせつ)
#仮想サントラアーカイブス #チップチューン
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
蕾電伝説(つぼみでんでんせつ)
・2005年発表
・ゲームボーイアドバンス版『雷電』風仮想STGサントラ
(ただしCPUパワーをグラフィックに割いたためPCM音源は使用不可)
・雷電シリーズのミドルテンポのマイナー調を踏襲した曲調
・佐藤豪さん買いに来た pic.twitter.com/wkcrkz8kJf
キャッチコピーは「GBAも縦に持て!」。
PSP版スターソルジャーのように本体を縦に持って遊ぶことを想定した縦画面移植です。
当時は珍しい仕様でしたが、その後ゲームアーカイブスで縦画面対応のPS1のSTG(怒首領蜂など)が配信されましたので、PSP/Vitaユーザーのシューターの間では知られた持ち方となりました。
また、当時GBAのグラディウスやドラキュラのBGMがしょぼいことが話題になっていました。
GBA音源はCPUパワーでPCM再生していたため、凝ったグラフィックのゲームを動かすとCPUパワー不足となり、サウンドを犠牲にせざるを得ませんでした。
本作はそういった時代背景のもとで創作したものです。もとから「わかる人向け用」の作品だったにもかかわらず、今でも問い合わせがあるほど売れた作品です。
0th4th:revive(ゼロスフォース:リヴァイヴ)
#仮想サントラアーカイブス #チップチューン
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
0th4th:revive(ゼロスフォース:リヴァイヴ)
・2006年発表
・もうひとつの沙羅曼蛇2を創るプロジェクト
・ヘクシオン後継のSCC+PCM音源を想定
・ステージ構成はファミコン版沙羅曼蛇+ヴェノム艦
・参加者:萌尽狼、djkb、牛鰈(M/S)、ASD(ドット絵) pic.twitter.com/6gB4ctbAeJ
本作は、私が萌尽狼というハンドルネームを使うようになった2003年春に一度先行体験盤『ゼロスフォース:リカナセンス』を出したあと座礁し、ゲスト作曲陣をメンバーチェンジして、EDIA LABEL活動満了を決めた2006年にリブートしたという経緯で完成しています。
ジェイムス・バートンの血を引く惑星グラディウスの盲目の姫君ユリアーナ・バートンと直結することでリークパワーを極限まで吸い上げることが可能な新型ビックバイパー「コードネーム:パペットマスター(人形遣い)」が自機という、ややR-TYPEめいた設定でした。当初は杉崎ゆきるの漫画『女神候補生』のように専属整備士がつくという設定もありました。
仮想基板という設定をさらに推し進めた作品ですが、今となっては「SCCもPCMも同じじゃん」って感じでお恥ずかしい限りです。SCCらしさという点では今一歩だったこともあり、ガチSCCファンにはコレジャナイ感がする作品でもあります。ジャケットアートは『沙羅曼蛇~Again~』というCDを模倣しています。
なお、私のグラディウス仮想サントラ企画としては珍しくKONAKENさんがノータッチでした。ユリアーナ・バートンが的良みらんの漫画『バッド・メディスン』に登場する鈴上ユズキ(盲目の戦闘ナース)に影響されたものであり、いじりにくかったというのはあるかもしれません。
エクステイリゼル
#仮想サントラアーカイブス
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
エクステイリゼル
・2007年発表
・沙羅曼蛇2の仮想続編サントラ『ステイリゼル』をPSP版を想定して完全リメイク
・実際にPSPの画面サイズで偽画像を作り、限定版はPSPダミーケースに入れて頒布した
・グラディウスシリーズのマイナー曲アレンジ中心でオリジナル曲は少なめ pic.twitter.com/9uaeDtvSsI
加賀峰(かがみね)
#仮想サントラアーカイブス #チップチューン
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
加賀峰(かがみね)
・2008年発表
・カプコン19シリーズ風仮想STGサントラ第1弾
・194X年、波加露伊独の手に渡った超弩級戦艦「加賀峰」を撃沈するため二式戦闘機「燐憐」が出撃
・鏡音リン・レンとGB音源
・『蒼穹紅蓮隊 黄武出撃』風のオペレーター演出 pic.twitter.com/aAeBuzRScg
天牙(てんが)
#仮想サントラアーカイブス
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
天牙
・2008年発表
・ブッチャーUさんのTENGA擬人化「TENGIRL」と空牙シリーズをイメージした仮想STGサントラが合体!!
・いわゆる「空牙のOMY」とにかく似せた
・「ERECT―“勃起”(SELECT)」など曲名が下ネタづくし
・KORG X50初使用作品
BOOTH https://t.co/9nHyvRzKFR pic.twitter.com/BcGmP4Y6WK
播嶺(まくね)
#仮想サントラアーカイブス #チップチューン
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月28日
播嶺(まくね)
・2009年発表
・カプコン19シリーズ風仮想STGサントラ第2弾
・加賀峰の続編
・Mac音ナナ・プチ・ココ[白]の人力ボーカロイド
・GB音源はPSGPCMでドラムを鳴らした
・題字はKONAKEN部長によるもの
・試聴は「祖国奪還作戦」のフルコーラス pic.twitter.com/7BhgX5TEnb
入手先
- [同人CD] 播嶺(まくね) [ゲーム探偵団(ゲームミュージック館)]
- [同人CD] 怒加賀峰 大出撃 [ゲーム探偵団(ゲームミュージック館)] ※先行シングル(PSGPCMなしバージョン)
190F(イチキュウゼロエフ)
#仮想サントラアーカイブス #チップチューン
— 萌尽狼(kaguyadepth・ASIA LUNAR代表) (@kaguyadepth) 2019年5月27日
190F(イチキュウゼロエフ)
・2014年発表
・カプコン19シリーズ風仮想STGサントラ第3弾
・1944の2P側自機の零戦が行方不明のP-38を追う1942ライクな短編作品
・前2作とは異なりボカロなし、擬人化なし
・参加者:萌尽狼
BOOTH https://t.co/7CkbfDeiql pic.twitter.com/wXmSvPOveR
入手先
コメントは順次追加していきいます。