旧萌尽狼グ

同人音楽サークルkaguyadepth代表、萌尽狼(もえつきろ)の個人ブログ ※更新終了

元祖石炭スイーツ「石炭飴」について調べてみた

f:id:moetsukiro:20170425065854j:plain

元祖石炭スイーツ「石炭飴」について、身近に入手できるものの実食レポートと、ネット上から拾える情報を元にまとめてみました。


特徴

黒く着色した飴をかち割って不揃いな形にしたもの。
日本ではニッキ飴だが、海外ではリコリス飴。
着色料は竹炭が主流だが、複数の色素を混ぜて石炭らしさを出したものもある(写真)。


塊炭飴 ※実食済

(有限会社石川商店/北海道赤平市
竹炭で着色されたビート糖の甘みが特徴的なやや辛めのニッキ飴。
【原材料名】道産ビート糖、水飴、ニッキ油、植物炭末色素(竹炭)


炭礦飴

日高屋製菓有限会社/北海道赤平市
赤平市交流センターみらいの地域物産品紹介コーナーに展示あり。
現在日高屋製菓では塊炭飴を仕入れ販売している。
【原材料名】不明


黒炭飴 ※実食済

(株式会社茶木/北海道旭川市
4種類の色素で着色された程よい辛さのニッキ飴。
【原材料名】砂糖、酵素水飴、香料、着色料(カラメル色素、クチナシ青色素、タマリンド色素、カキ色素)


夕張炭塊糖

(有限会社阿部菓子舗/北海道夕張市
夕張のおみやげ品。
【原材料名】不明


石炭飴 ※実食済

(協和製菓株式会社/北海道苫小牧市
カラメル色素で着色された程よい辛さのニッキ飴。
道外でも販売されている。
【原材料名】砂糖、水飴、黒糖、着色料(カラメル色素)、香料


石炭飴

(株式会社北海道エスケープロダクツ/北海道札幌市)
メーカー倒産。
夕張のおみやげ品。
【原材料名】砂糖、水飴、香料、カラメル、黒色H


石炭飴

(わたなべの飴本舗/福島県いわき市
いわき市石炭・化石館ほるるのおみやげ品。
【原材料名】不明


石炭飴

(伊藤飴店/新潟県上越市
直江津蒸気機関車をイメージしたおみやげ品。
【原材料名】食用の木炭、他


長崎軍艦島 石炭ドロップス

(有限会社鳴滝/長崎県長崎市
黒く着色されているがニッキ飴ではない。
【原材料名】砂糖、水飴、竹炭


かぜよけ黒ニッキ飴 ※実食済

(大一製菓株式会社/岐阜県大垣市
黒飴とニッキ飴の特徴を併せ持ち石炭飴に類似。
【原材料名】水飴、上白糖、加工黒糖、グラニュー糖、ニッキ油


Wikipedia

日本語版の「塊炭飴」と英語版の「Coal candy」はリンクされていない。
Wikipedia日本語版には赤平市の名産品のように書かれているが、一般的な「石炭飴」の解説としては不適と思われる。


まとめ

  • 石炭飴は必ずしもニッキ飴ではない
  • 塊炭飴は商標なので一般名称としては石炭飴を用いるべき
  • 石炭飴は海外にもある(むしろ海外の方が歴史が古い)

調べてみると意外なことって多いですね。

※この記事は『みこたん』のボツ設定供養です。