旧萌尽狼グ

同人音楽サークルkaguyadepth代表、萌尽狼(もえつきろ)の個人ブログ ※更新終了

ゲーム音楽アレンジ作品紹介ページが完成しました

f:id:moetsukiro:20180615140519j:plain

http://asialunar.info/works/introduction.html
4月にASIA LUNARのゲーム音楽アレンジ20作品に収録したゲーム125タイトルを動画やコメントをまじえて紹介するページを作りましたが、執筆作業が途中で止まっていました。
一昨日マインドマップでネタ出しをして、昨日今日で43タイトルのコメントを書き上げてようやく脱稿しました。
一昨日のネタ出しの最中にPCエンジンのHuカードとCD-ROM2の同名タイトルについてまとめましたが、原稿ではボツにしたので後ほどこのブログにまとめます。

コメントサンプル

グラディウス2

MSXに『グラディウス2』というゲームがあることを知ったのは電撃PCエンジンの古本を読んでからなので、PCエンジン版『グラディウスⅡ』が出た後のことでした。その後、友達の友達からアポロン版のカセットテープを500円で譲ってもらって音楽の素晴らしさにまず魅了されたわけですが、ゲームが遊べるようになったのはプレイステーションの『コナミアンティークスMSXコレクション Vol.2』からなわけです。当時、新札幌のフリーマーケットソニーのHB-F1XDJとプリンタ、『F1スピリット』『悪魔城ドラキュラ』をセットで2000円で買っていてMSXは手元にあったんですがソフトがどこにも売ってなくて。旭川のオモチャのたもちゃんに『燃えろ!!熱闘野球'88』があったんですが買いに行ったらもう処分されてしまっていて。上京後にモオソフトの青井大地先生に誘われて行ったMSX Pasta(Festaではない)で状態の悪い中古を安くもなく買って、そこでようやく取扱説明書の情報量に圧倒されたわけです。こうした経験がその後の同人活動に影響を与えたことは言うまでもありません。

http://asialunar.info/works/introduction.html#asia-0035_17

コメントはすべて新規に書き起こしています。
発売日やジャンルなど最低限必要なゲーム情報はまとめてありますが、Wikipediaを見ればわかるようなゲーム紹介は極力避け、自分にしか書けないことで、できる限りいい話を書くように努めています。
ゲームについては、遊んだことがあればゲーム内容や思い出話を、遊んだことがなければシリーズ作やメーカーについて知っていることを書いています。
ゲームについて書けることがなければ、この曲をアレンジした理由や、アルバム制作秘話などを書いています。
ゲストアレンジで私が選曲にノータッチの場合でも、何か接点があるはずなので書けることを書くようにしています。
今回はテグザーシルフィードが書けることがなくて困ったのですが、なぜ同じハーフトップビューSTGなのにレイストームは欲しくてシルフィードは興味がなかったのか?とふとした疑問が。レイストームは一度ゲーセンで遊んだことがあったからPS版が欲しかったんですね。試遊って大事!

今回コメントを追加したゲームリスト(43タイトル)

1ページ目(2017~2013編)

五百七十三歩のマーチ
  • 愛戦士ニコル

2ページ目(2011~2009編)

泣かないで、SGさん。
SHMUPSKA!!/SKA-G
ふぉ~ぽりふぉにっくまじっく6 シューティングスペシャ
1925th